2007年08月15日

ルービックキューブ6面を揃える!!

毎日、暑いですね〜。
夏は暑く、冬は寒く、メリハリのある季節感は大好きですが、
ここ数日の暑さは、なかなかにこたえますね。。。^^;

さて、ルービックキューブと言えばみなさんご存知のあの立体パズル・・・。

ルービックキューブ6面を揃える!!

ルービックキューブ(Rubik’s Cube)は、ハンガリー首都ブダペストの
美術工芸アカデミーのエルノー・ルービック氏が1978年に発明したそうです。
日本では1980年7月25日にツクダオリジナルから発売され、
100万個以上が販売され大ブームとなりました。
現在はメガハウス社より発売されています。

このパズルで考えられる配置は なんと、
43,252,003,274,489,856,000(4,325京2,003兆2,744億8,985万6千) 通り。
兆の上の「京」が単位とはビックリです。

今月8月11日にしが県民芸術創造館で行われた「子どもフェスティバル2007」に、
滋賀咲くブログもブース出展したのですが、お隣が「ルービックキューブ普及協会」さん。
懐かしのルービックキューブを沢山持参され、机に並べていました。
ルービックキューブの集客力は恐るべしパワー。机に置いてあるだけですが、
次から次へと子ども達がチャレンジしにやってきます。

ちょいと、私も一個拝借して久々に挑戦。
昔と同じく、一面揃えるのがやっとです^^;

ルービックキューブ普及協会滋賀サテライトの櫻本さん。
ルービックキューブ6面を揃える!!
失礼ながら僕よりも随分お年ですが、すらすらと6面揃えてしまいます。。
さぞかしキャリアのある方かと思いましたが、なんと、始めたのは去年の秋頃とか・・・。

お隣のご縁ということで、一ついただいちゃいました〜^^;

いただいたからにはこりゃ何としても揃えんと!!!

しかし、頑張っても、やはり1面が限界・・・。

ルービックキューブ6面を揃える!!

今は便利なインターネット時代・・・さっそくヒントを求めて電脳空間へ。。。
「ルービックキューブ 攻略」検索クリック!
・・・・・・・
出てくるわ出てくるわ、ルービックキューブの攻略方法の数々。。。

ふむふむ、そうか、やはりやり方があるのだ!

やった!成功!6面揃いました。。。
ルービックキューブ6面を揃える!!
攻略方法を見ずに6面揃えるまでに上達できるかは今後次第ですが、
ともかく、揃える事が出来る事がわかりました〜^^;

攻略方法サイト
http://hw001.gate01.com/tocomanoya/rc.html
http://www.synapse.ne.jp/~telepathy/rubiks/index.htm
僕は、この2つのサイトをミックスして活用し、揃える事に成功。
自分のものにし自力で6面に挑戦じゃ!!

ちなみに前述「ルービックキューブ普及協会滋賀サテライト」の櫻本さん、
ルービックキューブで「脳のトレーニング(右脳開発)」が出来ないか、
研究してらっしゃるとの事。。。

瞑想、オレンジカードトレーニング、丹田呼吸等々数々の右脳開発に取り組むも
いまだ「開いていない」私にとって、これは面白いかも!
ということで、クソ暑い中汗をかきかき、
かちゃかちゃキューブをいじくる夏の夜です^^;

8月20日月曜日、栗東ウィングプラザで「ルービックキューブ攻略講座」が開かれます。
僕も夜の部に参加したいと思っています^^;
ルービックキューブ6面を揃える!!
(クリックで拡大)



同じカテゴリー(学び・自己啓発)の記事画像
ビイサイドプランニング永田社長の「心のスイッチに火をつけろ!」
滋賀ダイハツ販売 下期政策勉強会
元気発信!ビイサイドプランイングさんの朝礼に参加!
ほめ達、西村貴好氏「ほめて育てる、人材育成セミナー」
弱者の戦略/栢野克己さんセミナー
「考えているのは、僕の中の彼」
同じカテゴリー(学び・自己啓発)の記事
 ビイサイドプランニング永田社長の「心のスイッチに火をつけろ!」 (2015-06-10 00:49)
 滋賀ダイハツ販売 下期政策勉強会 (2012-10-13 08:23)
 元気発信!ビイサイドプランイングさんの朝礼に参加! (2011-09-30 13:15)
 ほめ達、西村貴好氏「ほめて育てる、人材育成セミナー」 (2011-08-15 05:19)
 倫理法人会モーニングセミナー野々村かおりさんの講話 (2011-06-07 20:51)
 電通「鬼十則」 (2010-12-23 09:07)


Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 22:33│Comments(4)学び・自己啓発

この記事へのコメント
以前はコンスタントに3分をきりました。最速はたしか1分後半だったと思います。今、できるかな?
Posted by ふな at 2007年08月16日 06:20
私も大昔は6面揃えられたのになあー
今はきっと無理・・・
Posted by ねえさん at 2007年08月16日 11:19
ルービックキューブのインストラクターの「ドラゴン」です。ルービックキューブは楽しく、頭の回転が良くなり、指運動で健康になって、運とツキが良くなるよ。是非参加して下さいね。
Posted by ドラゴン桜本 at 2007年08月18日 00:39
>ふなさま
ええっ!6面できる人だったんですか!!!
ビックリ〜。僕も1分台目指して頑張ります〜笑

>ねえさん
ええっ!これまた6面できる人だったんですか!!!
あの“美味しいパン”は、そこの秘密があったのか〜^^;

>ドラゴン桜さま
改めて“奥の深さ”を感じはじめました。
右脳開発には非常に興味があり、ルービックキューブでそれが
可能なら本当に面白いかもですね〜(^^;)
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2007年08月21日 17:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。