2006年12月20日
日記ブログで夢をかなえる
日記ブログで夢をかなえる
経沢 香保子 (著) /ダイヤモンド社
2006.12.7 第1刷発行
著者の経沢 香保子さんは、トレンダーズ株式会社代表取締役で、
女性企業塾の主宰者。
リクルート社出身の起業家です。
26歳で起業されてから、すでに6年以上ブログを続けておられます。
その間、ブログから受けた恩恵は計り知れないとか。。
「夢」をかなえるためのブログ活用というテーマで、
ブログをはじめた理由や、ブログの上手な利用法、魅力的なブログの
作り方のアイデアなど、経沢さんの経験をもとに書かれており、
大変読みやすい本でした。
最後には、サイバーエージェント藤田社長、ドリコム内藤社長との
対談もあり。
(本のキャッチフレーズ)
日記を書くことで成長が加速し、想いが伝わっていきます。
そして、あなたのまわりに素晴らしいことが起き始めます。
ぜひ始めてみて下さい…。
超人気「女性起業塾」主宰者による、体験的ブログ術を公開。
(目次)
第1章 わたしがネットで日記を書き始めた理由
第2章 なぜ日記を書くと夢がかなうのか
第3章 自分の考えを整理するデトックスブログ術
第4章 魅力的なブログのつくりかた
第5章 会いたい人に会えるブログ術
第6章 ブログで社内をマネジメント
第7章 ブログ、SNS、メルマガの上手な使いかた
対談 サイバーエージェント・藤田晋vs経沢香保子
対談 ドリコム・内藤裕紀社長vs経沢香保子
(参考リンク)
経沢香保子さん「人生を味わい尽くす」ブログ
http://ameblo.jp/trenders/
トレンダーズ株式会社
http://www.trenders.co.jp/
女性起業塾
http://www.w-e.jp/index.html
2006年07月15日
ブログ・オン・マーケティング
ブログ・オン・マーケティング 成功企業に学ぶブログ活用の極意
シックス・アパート株式会社(編)/日経BP社
2006.6.5 第1版第1刷発行
「ブログは、企業のマーケティング活動において、欠かせない道具と
なりました。」からはじまる・・・。
企業のインターネット利用について、
第1章 担当者ブログ—現場の視点で商品の魅力を伝えたい
第2章 読者参加ブログ—ブログならではのキャンペーンを仕掛けたい
第3章 販促ブログ—商品やブランドをアピールして売り上げにつなげたい
第4章 広報ブログ—きめ細かい情報発信を効率よく行いたい
第5章 社内ブログ—社内のコミュニケーションを活性化したい
第6章 中小企業・個人事業ブログ—広く顧客にアプローチしたい
第7章 有名人ブログ—ファンの心をがっちりつかみたい
という構成で書かれている。
企業におけるブログの利用が各章事例をもとに説明されている。
編者のシックス・アパート株式会社はブログ用ソフトウェアを世界中で
開発・販売する専業メーカー。
ブログの重要な機能であるトラックバックを開発した会社としても有名。
ブログ・ソフトウェア「Movable Type」とブログ・サービス「TypePad」を
提供している。
http://www.sixapart.jp/
2006年06月10日
アルファブロガー
アルファブロガー
〜11人の人気ブロガーが語る成功するウェブログの秘訣と
インターネットのこれから〜
FPN , 徳力 基彦 , 渡辺 聡 , 佐藤 匡彦 , 上原 仁 (著)
翔泳社
2005.10.20初版第1刷発行
アルファブロガーとは
「多くの読者に読まれている、影響力のあるブロガー。」の事。
百式の田口氏やウェブ進化論で超有名人になった梅田氏などなど
そうそうたる面々が「ブログ」について、その運営方法やら、
活用術、将来像などを語る。
共著の上原仁氏は滋賀出身のIT業界有名人ですね〜。
近江商人jinblog http://www.ceonews.jp/
(目次)
1 「人気ブログ」の運営スタイル(ネタフル コグレマサト氏
百式 田口元氏
極東ブログ finalvent氏)
2 「プロフェッショナル」のブログ活用術(Ad Innovator 織田浩一氏
R30 マーケティング社会時評 R30氏
isologue 磯崎哲也氏
On Off and Beyond 渡辺千賀氏)
3 テクノロジストとインターネットの未来(NDO Weblog 伊藤直也氏
Passion For The Future 橋本大也氏
切込隊長BLOG 山本一郎氏
英語で読むITトレンド 梅田望夫氏)
(参考)
アルファブロガーリスト
http://alphabloggers.com/alphabloggers/