この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月18日

生を受けたことに感謝して。。

1963年(昭和38年)11月18日に私は産んでいただいた。。

兵庫県西宮市明和病院で生まれた。3150gの標準体重。

産まれてすぐに原因不明の左ほっぺが膨らむ難病?に、
両親は大変苦労し危惧した。

「そのままにしとき」。おばあちゃんの言葉通り、自然に膨らみは引き、
何事もなかったように普通になった。
でも、身体は丈夫な方ではなく、風邪、高熱はしょっちゅう。
小学6年生の時には腎炎を患い長期の入院となった。

随分後に聞いた話では、マイホームの計画資金を食いつぶしてしまったとの事。

その後も何不自由なく育てていただき、人生の随所随所で支え助けてもらってきた。

この世に誕生させていただいた事に感謝しかない。

お父さん、お母さん、ありがとう。

何一つ親孝行らしいこともできぬまま気が付けば40代最後の年になってしまった。

少しでも長く生きていて欲しい。

ふと思いつき、夜に父と母に会いに行った。

生まれた頃の写真アルバムを取り出し、若い父と母に大事に抱かれた自分を見る。
おばあちゃんも若い。

一人として欠くことのできない、命の連鎖が今いる自分である。

いただいた命、大切に生きてゆかねばもったいない。

「本を忘れず、末を乱さず。」・・・心して。

  

Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 23:59Comments(3)己事究明