この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年02月23日

口コミ効果で特産品1万個!

経営とIT新潮流2007 2月21日のニュースに、
 「てぃーだブログ」運営のシーポイント社が取り上げられました。
お題は「沖縄の地域ブログが急成長、口コミ効果で特産品1万個販売」

私もセミナーで良く話しをさせていただく、「笑味ダレ」が事例として紹介されています。


記事はこちら

沖縄のてぃーだブログは、
ブロガー約1万3500人
月間ページビュー1500万
沖縄No1のサイトになっています。

浜松のHamazoも
月間1300万PVと静岡県内最大のサイトになりました。

滋賀咲くブログは、現在ブログ数470ちょい。
今月のページビューは約100万。

まだまだ、沖縄、浜松に比べると少ない数ではありますが、
最近は、色々な方から「滋賀咲くブログ」のことを聞かれます。
随分、認知もされてきたんだなと、うれしいicon14です (^^ゞ
お一人お一人のブロガーさんのブログが、人を集め、にぎわいを作っているのを
実感する最近です。

今週に入り、バナー広告の引き合いもバタバタといただきました。
サイトがググッと脱皮する?予感を感じます。

キーワードランキングでもお分かりのように、滋賀咲くブログには色々な
キーワードの検索で県外からのアクセスも多くあります。

地域に特徴をもたせながら、外ともしっかりとつながっている、そんなおもしろい
サイトになってきたのではないでしょうか。。。

滋賀のいいものもブログで良く登場してますね!
今年は、ぜひとも、いいな〜と思ったものが即買えるような販売の機能なども
サイトに付加していき、より楽しく便利なサイトにしていきたいと思っています。  

Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 14:41Comments(0)地域ブログ

2007年02月06日

本日セミナーです

本日、コラボしがインキュベーションの「IB10」合同セミナーで
話します。。
セミナーの内容はコチラ

私の持ち時間は30分ですが、
「ブログは集客に役立つか!?
 ~エリアカテゴライズ型ブログコミュニティサイトの活用実例に学ぶ~」
というお題で話しをさせていただきます。

地域ブログ(滋賀咲くブログ)は、僕自身も色々な情報を探したり、
知ったりするのに大変便利だなと、個人的にも実感しています。

地域の事を知ろうと思っても、なかなか情報が検索にヒットしなかった
経験は皆さんはないでしょうか?
お店の情報や遊び場の情報、出かけてみたい施設、飲食店・・・。

生活者の立場からすると、地域のお店の旬な情報は、求める人には大変
貴重な情報でもあると思います。
お店の立場からすると、求める人に情報が届くと、お店に来ていただける訳で、
これまた、うれしい。。。

地域で身近な情報マッチングがブログサイトでは色々な形で可能になります。
人と情報
人と人
人と会社
人とお店
・・・・・・

今日のセミナーでは、地域ブログで上手に情報発信されているお店の事例なども
ご紹介させていただきながら話しをさせていただこうと思っています。
先日のブログサミットで仕入れて来た話しなども交えて・・・。

メインの基調講演も素晴らしいですよ〜ヽ(^^)
ハートギフトの池田さんが「人気サイト」作りについて話されます。
僕も楽しみにしています。

又私を含め、IB10メンバーも4名それぞれの分野で話しをさせていただきます。

飛び込み、たぶんOKかと思います。
ご興味のある方は是非お越しください。
無料です!

  

Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 10:32Comments(0)地域ブログ

2007年01月31日

名古屋!静岡!長野!宮崎!播磨!続々オープン〜

昨日1月30日、
Della名古屋(名古屋エリアポータル)
eしずおかブログ(静岡エリアポータル)
グランドオープン!

■Della名古屋(名古屋エリアポータル)1月30日グランドオープン

http://blog.della-nagoya.jp/
んん〜名古屋といえば「でらうまい」ですね!
ひつまぶし食べたくなりました 笑

■eしずおかブログ(静岡エリアポータル)1月30日グランドオープン

http://www.eshizuoka.jp/
Hamazoに続いて静岡でもブログポータルオープンです!

そして、さらにさらに明日、2月1日、
またまた新しく地域ブログがオープンします!

■長野BLOG(長野エリアポータル) ※プレオープン

http://www.naganoblog.jp/
なんとサイト名称を募集中です。。採用者にはwilが当たるとか。。
長野を盛り上げたい仲間がLLP(有限責任事業組合)を設立しての
サイト開設です。

■みやchan(宮崎エリアポータル) ※プレオープン

http://blog.miyachan.cc/
さわやかな南国イメージのサイトです。

■てんこもり(播磨エリアポータル)※グランドオープン

http://blog.tenkomori.tv/
「てんこもり」普段よく使っている言葉ですが、
播磨地区の言葉だったんですね。いよいよグランドオープンです!

続々増える地域ブログ。各エリア特色あって面白いです。
エリアのブログが、横にもつながっていく感じですね。
友人、知人が各地域にいらっしゃる方は是非是非、
ご紹介下さいね〜ヽ(^^)
  

Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 21:37Comments(9)地域ブログ

2006年09月08日

ギフログ 岐阜ブログサイト 明日OPEN

ギフログ

滋賀県のお隣、岐阜に明日9/9新しくポータルサイト「ギフログ」がオープンします。

http://gifulog.com/

滋賀県から岐阜に遊びに行く方も多いと思いますが、これから岐阜の口コミ情報収集に
便利なサイトになりそうです。

キャラクターもなかなかいかしてますね。

ぜひ、「ギフログ」にも遊びに行ってみてください。  

Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 23:08Comments(2)地域ブログ