2006年07月14日

京都新聞さんに取材いただいました

7月12日に、京都新聞さんが取材に来てくださいました。
取材にこられたのは石田記者。

滋賀咲くブログのことはもちろんのこと、メディアとインターネットなど、
取材を超えて話こんでしまいました。
石田記者、お忙しいところごめんなさいm(__)m

京都新聞石田記者

そして、本日14日朝刊に載りました~!face02

京都新聞7月14日地域・総合面

かつて広告会社の営業時代は、広告でお世話になっていた京都新聞。
自分が掲載されるのはこちょばい感じですが、取材いただいた内容を的確にまとめて
いただき、感謝・感謝ですm(__)m

朝より京都新聞を見てとのブログの新規開設もあり、改めてマス媒体の威力を痛感。
午前中で前日のユニークユーザーを上回りました。
今日一日ですと、おそらく、普段の倍のユニークユーザー数になる感じです。

理知的でさわやかな石田記者・・・・・ありがとうございましたm(__)m

媒体社の皆様

どうか是非取材してくださいm(__)m


同じカテゴリー(メディア掲載!多謝)の記事画像
京都新聞さんに掲載いただきました。。
蛍とびわカン、手作り絵本
本日のびわカン
びわカン出演!
一日「おはよう」な気分でした。。
中日新聞 10/30 しんぶん@ネットコーナー掲載記事
同じカテゴリー(メディア掲載!多謝)の記事
 京都新聞さんに掲載いただきました。。 (2008-09-09 21:30)
 蛍とびわカン、手作り絵本 (2008-06-15 22:06)
 本日のびわカン (2008-06-13 08:50)
 びわカン出演! (2008-05-24 11:52)
 一日「おはよう」な気分でした。。 (2008-03-06 06:48)
 中日新聞 10/30 しんぶん@ネットコーナー掲載記事 (2007-11-07 14:29)


Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 22:01│Comments(2)メディア掲載!多謝

この記事へのコメント
「滋賀でみつけたもの」のアクセスも倍増です。メディアの威力ですね。
Posted by kurarin at 2006年07月14日 23:09
出版目指しましょうか!(笑)
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2006年07月15日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。