2011年05月28日

梅雨空の田んぼ。。。

梅雨空の田んぼ。。。

田植えの終わった田んぼが水をたたえて美しい。

この季節、田んぼにそよ風吹き、良く晴れた空の青さを映す様が大好きである。
今年はその楽しみも一瞬かもしれません。
近畿地方は、26日梅雨入りしたようです。

例年に比べ、随分早い梅雨入りです。

本来だったら、こうした風景が全国で見られるはずですが、
今年は、悲しい農家の方々が沢山いることとなってしまいました。

怒りの向け先があまりに虚しい。

田んぼを見ても、素直に季節を楽しめない。そんな感じです。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
丸山敏雄一日一語 5/28 一秒の中に生きる

人は、はてしもないほど広い地球の上の、ただ一つの点に立っている。
と同時に、限りもない昔から終わりもない未来にと続いて流れていく時間の、ただ一秒の中に生きている。
そしてまた、今生きている一瞬一瞬は、前と後ろに二つの面をもっている。
一方は、暗い、冷たい、陰の面。ほかの一方は、明るい、暖かい、陽の面。そして、どちらに向いて進むも、自由勝手である。ただ陽の面に進めば、常に喜びと幸福とがまっているが、陰の方に行けば、必ず苦痛と不幸がひかえているだけである。



同じカテゴリー(写真日記)の記事画像
雪の朝
初詣・・御上神社へ
おかんの「ふーーー」
朝焼け美し
満月十五夜、祭りの囃子
ブログ講習〜
同じカテゴリー(写真日記)の記事
 雪の朝 (2014-01-19 19:04)
 初詣・・御上神社へ (2014-01-03 23:09)
 おかんの「ふーーー」 (2014-01-02 23:51)
 朝焼け美し (2013-09-22 06:49)
 満月十五夜、祭りの囃子 (2013-09-19 20:30)
 ブログ講習〜 (2012-08-29 17:02)


Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 08:00│Comments(0)写真日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。