2007年07月19日

地域映像の発信!〜しが情報化セミナー〜

17日、18日と2日連続で行われた「しが情報化セミナー」に参加してきました。

テーマは「住民による地域映像の発信」
(による「地域の活性化」だと思う)

セミナーの内容は6.26のプレスリリースブログ参照→コチラ

地域映像の発信!〜しが情報化セミナー〜
講師の有限会社 プリズムの岸本さんは
約11年前から「住民ディレクター」の育成でまち創りができないか?ということで、
活動をしてこられました。
岸本さんの前職は日本テレビ系「熊本県民テレビ」の報道制作局勤務。
平成8年に熊本県の山江村で開催した「住民ディレクター講座」が事の始まりとの事。
岸本さんの語る「住民ディレクター」については、下記参照下さい。。
http://www.prism-web.jp/kishimoto_F/kishimoto4.html
http://www.can.or.jp/archives/articles/20050310-01/index.html

17日のセミナーでは、その住民ディレクターの活動を兵庫県但馬地域で実践して
らっしゃる木村さんと岸本さんの座学。。。

木村さんのお話の中の
「地域資源が大切ではなく、地域を好きな自分を発見できることこそが地域資源では?」
の言葉が印象的でした。
但馬TV  http://www.e-tajima.jp/
【他の参加者の感想】
オレンジさん(ツッコンでます^^;) http://orangeland.shiga-saku.net/e42286.html
ふなさん http://incubation.shiga-saku.net/e42326.html

18日のセミナーは、「住民ディレクター体験ミニ講座」・・・。
15名の参加者が3人づつのグループに分かれて、自己紹介映像の撮影を体験しました。

地域映像の発信!〜しが情報化セミナー〜 地域映像の発信!〜しが情報化セミナー〜

撮影のコツ、聞けばなんて事ない話しなのですが、その道のプロ岸本さんの話しには
なるほどとうなずかされる事多々。
極意として「押せば映る」「身体がカメラ」「番組はおまけ」の3点を2日にわたって、
何度も何度も話されました。
これ、文章で説明するのは大変に難しい^^; 私の文章力では表現できません 笑
が、そこに「住民ディレクター」のポイントと、地域活性化への鍵があるんです〜。。。
印象に残った言葉・・・「番組を作る過程、企画の中にこそ、おいしいことがある。」
“番組はおまけ”ってことですね。

今後も滋賀県で岸本さんの「住民ディレクター講座」が、
多分開催されると思いますので、
ちょっとでも興味のある方はぜひ!受講してみてください!!
(滋賀咲くプレスリリースでも案内します〜!)

熊本では地元民放局3局ですでに「住民ディレクター」制作の
番組が放送されているとの事。
メディアの多様化の中、住民と地元メディアとの新しい関わり方の形かもしれません。

Prismホームページ http://www.prism-web.jp/index2.html
PrismTVホームページ http://www.prism-tv.jp/

滋賀咲くブログでも動画の活用には以前から興味のあった部分、、
発想の広がる刺激を沢山いただいた2日間になりました。。。

(付録)
自己紹介の撮影→編集の題材として私が撮影した素材が使われました。。。
恥ずかしながらさらします^^;
テーマは「私の事務所と仲間達」(1分30秒お付き合い下さいませ〜♫)



タグ :地域活性化

同じカテゴリー(メディア・広告)の記事画像
エフエム滋賀でソーシャルメディアについて・・・
湖北水源の郷づくり 市民事業塾/滋賀県余呉
ONC 第五回恊働サロン「地域メディア」
人生が フェアウェイキープされてないと(゚0゚)
いよいよ大晦日!今夜はびわカン見て下さいね〜!
滋賀美少女図鑑・・・見てみたい^^;
同じカテゴリー(メディア・広告)の記事
 エフエム滋賀でソーシャルメディアについて・・・ (2011-06-30 08:00)
 湖北水源の郷づくり 市民事業塾/滋賀県余呉 (2011-02-25 10:38)
 ONC 第五回恊働サロン「地域メディア」 (2010-12-17 07:23)
 人生が フェアウェイキープされてないと(゚0゚) (2010-11-29 22:33)
 いよいよ大晦日!今夜はびわカン見て下さいね〜! (2009-12-31 13:24)
 滋賀美少女図鑑・・・見てみたい^^; (2009-04-09 11:20)

Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 01:22│Comments(5)メディア・広告

この記事へのコメント
おおお!さすがですね。
何気なのに、面白い。もう少しみたいと思うのは、なぜざんしょう?
共感しているからでしょうね。

マツザキさん、いつもより上がっているんじゃ?
バケラッタテレビ!ナイスネーミングですね。
ってことは、オレンジも巻き込まれる可能性大じゃないですか!
Posted by オレンジ at 2007年07月19日 05:28
おお!これは面白いなぁと
見ていると・・・登場してるじゃないですか(笑)
私も負けじとがんばりますか(苦笑)
Posted by ふな at 2007年07月19日 08:44
マツザキさん・・こんにちは!

面白い記事をありがとう・・!「バケラッタテレビ」って!オレンジさんが早く登場したがってるよ!! ?大丈夫かな~・・・「ツッコミテレビ」に・・・なるのが????

いや~。。スミからスミまで・・読ませてもらいました ありがとうございます・・
Posted by 風 at 2007年07月19日 12:35
お仕事ご苦労様です。YouTubeを使って、さすがです!
先日の花火も、本当に見ているような感じがして、楽しませていただきました!(^^)!
Posted by ぽんこ at 2007年07月19日 13:46
皆様亀レスすいません・・・

>オレンジさま
オレンジ一家による市民による市民のための「パケラッタテレビ」
企画会議しましょか〜笑
やるからには、巻き込みまっせ〜(^^;)

>ふなさま
勝手に登場させすいません^^;
本年度ビジネスカフェも映像で何か出来ると面白いですね。。。

>風さま
以前、風さんからお聞きした話しにも通ずるものですね。
おっしゃってたように、一番のポイントはやはり“中身”、
コンテンツでしょうね〜^^;

>ぽんこさま
いや〜恐縮です^^;
手軽に動画もネットで公開できる恐ろしい時代ですね〜^^;
花火は自分のPCでは画像がもっと綺麗なのでなかなかですよ 笑
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2007年07月29日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。