2009年11月01日

大津JAZZフェスティバル

仕事の合間・・・
第1回大津JAZZフェスティバルに立ち寄りました。

10/31、11/1と実施される大津初のJAZZフェスティバルです。

全26会場、約200組のミュージシャンが参加!
びわ湖deJAZZ 大津にJAZZが溢れる日・・・。

街角の会場数カ所と屋外のメイン会場である浜大津お祭り広場で
音楽に触れてきました。

大津JAZZフェスティバル
おまつり広場で演奏する「GIGA present」。
岡崎雪さんと伊奈木紫乃さんの歌声素敵でした。

大津JAZZフェスティバル
びわカンでおなじみの日本屈指の尺八奏者、伴英将さん
冴沢鐘己さんとのコラボレーションでPOPSやってはりました。。
尺八で聞くJAZZのスタンダードもなかなかいい物です^^;


はじめての開催でこれだけの規模。実行委員会の方々さぞや大変だったと思います。

イベントもさることながら、公式サイト&各種WEBツールの使い方で、
なかなかユニークな取り組みをしてらっしゃる点が非常に興味深く思いました。

大津JAZZフェスティバル公式サイト
大津JAZZフェスティバル

公式サイト左上部には「スタッフのつぶやき」として、twitterへのリンクが・・・。
実際twitterではスタッフがこまめに情報をアップし、情報の伝達、拡散に
ずいぶん効果があったんじゃないかと思います。
(twitterアカウントは@otsujazz、ハッシュタグは#ojazzです。)
大津JAZZフェスtwitter http://twitter.com/otsujazz

さらに、どの程度使われているのか???ではありますが、
iPhoneの“セカイカメラ”を使ったイベントの案内にチャレンジ。

セカイカメラとは・・・
日常のある場所をiPhoneのセカイカメラごしに見ると、他の誰かがそこに残した情報が浮かび上がってくる。つまり、iPhoneの画面を通じて見えるものが、そのまま自分の情報として得られる。(CNET Japanより


iPhoneユーザーの多いtwitterでエアタグ設置協力を呼びかけるなど、
面白い試みがされていました。

iPhoneまだ持ってない私は実際にJAZZフェス会場でセカイカメラでエアタグに
触れるという事は出来なかった(T_T)のですが、面白い試みだと思います。

さらに、公式サイトの右上部。
USTREAMを使った、ストリーミング動画配信
雰囲気感じる事が出来ますね。。。

明日は天気が心配ですが、無事に開催され盛り上がる事を祈念したいと思います。。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
「いわき市復興イベント」フォレオ大津一里山11/19,20開催!
企画展「フィギュアたちの人生」近江八幡NO-MA
6/5フライドプライドと仲間達「THE PARTY」
映画「幸せの経済学」in 滋賀
映画「幸せの経済学」 in 滋賀 5/22 安土セミナリヨ
4/23 大人の合コン「GTR」第二弾!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 「いわき市復興イベント」フォレオ大津一里山11/19,20開催! (2011-10-20 21:08)
 企画展「フィギュアたちの人生」近江八幡NO-MA (2011-09-15 19:51)
 6/5フライドプライドと仲間達「THE PARTY」 (2011-06-03 11:30)
 映画「幸せの経済学」in 滋賀 (2011-05-18 07:39)
 映画「幸せの経済学」 in 滋賀 5/22 安土セミナリヨ (2011-05-15 08:30)
 4/23 大人の合コン「GTR」第二弾! (2011-02-27 15:10)


Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 00:28│Comments(0)イベント

この記事へのトラックバック
OJF関係者皆様おつかれさまでした。 あとご来場いただいたお客様本当にありがとうございました2日目は悪天候にもかかわらずたくさん来場いただき正直滋賀にこんなにJAZZファン...
大津JAZZフェスいろいろありましたが・・・。【滋賀でJazz Fesをしよう!】at 2009年11月04日 19:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。