2008年09月07日
木考塾定例会 職人分科会 ブログ講習会〜!

今日は、木考塾定例会 職人分科会での「ブログ講習会」にお招きいただき、
朝からブログ講習会開催中です。
ご参加6名。
一部は私の方より、
「インタネットの現状や身近な情報ツールとしての利用法」
などなど話しさせていただき、
二部は編集長より、
「ブログ開設講習」です。
木考会とは「木造在来工法住宅を考える会」。
木考会公式サイト
http://www.mediawars.ne.jp/~mokkou/
地域の木造建築に携わる方々で勉強会など定例で開催されてらっしゃいます。
(ご参加企業)
三和総合設計さん http://www.biwa.ne.jp/~sanwa-ss/
川村工務店さん http://members.e-omi.ne.jp/kikorikko/
坂元建築工芸さん http://www.s-k-k.jp/
ほんだ建築さん http://hondakenchiku.com/
野田屋根工事店さん http://www.nodayane.com/
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 14:28│Comments(4)
│ブログ講習会
この記事へのトラックバック
今日は、事務局をしている木考塾の定例会でブログ講習ドットラボの松崎さんと藤澤さんにお願いして開催してもらいました。(朝早くから、墓掃除のお役目があったので慌しかったのです...
ブログ講習【ぶきっちょ主婦のチョットていねいな暮らし】at 2008年09月07日 20:22
この記事へのコメント
野田屋根工事店さん は ↓ じゃーないですか?
http://www.nodayane.com/
http://www.nodayane.com/
Posted by 通りすがり at 2008年09月07日 14:33
>通りすがりさま
ご指摘ありがとうございますヽ(^^)
コピペミスでした^^;
ご指摘ありがとうございますヽ(^^)
コピペミスでした^^;
Posted by マツザキ@湖岸のほとり
at 2008年09月07日 14:35

慌ててましたね。
では、また・・・。
では、また・・・。
Posted by 通りすがり at 2008年09月07日 14:37
>通りすがりさま
ちょい焦りました^^;
ありがとうございました。。。
ちょい焦りました^^;
ありがとうございました。。。
Posted by マツザキ@湖岸のほとり
at 2008年09月07日 16:06

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |