2008年04月13日
この一週間。。。最近1週間が早い!
1週間・・・
また更新が1週間空いてしまった。。。どうもいけませんな〜笑
4/5に信楽に行き、感性が刺激されました。。。
翌4/6には咲楽さんの「さくらまつり」に伺い、
コレンジ君の落語&太郎君の「かさこ地蔵」朗読を堪能。
二人とも素晴らしかった!自分の小学生の時を思い出すと・・・
人前であんな事、ぜーったい出来ませんでしたからね^^;
超、内弁慶でしたから^^;
「さくらまつり」の後、眼鏡をお願いしてあった「十屋」さんに
商品の引き取りに・・・。
とうとう来ました!
遠近両用めがね!!
腕時計がはっきり見えるぜ!
これで手元資料もサクサク見れて仕事もはかどりそう!!・・笑
4/6は実は結婚記念日でもありまして、ま、例年の如く
コレといった事もしてあげれぬまま、
翌4/7のヨメの誕生日に突入します。これも例年通り。。。
いつかは「好きなもの何でも言ってみな〜♪」って
カッコ良く決めたいっすね〜^^;
4/8は子どもの入学式。
ヨメと手分けしてそれぞれの入学式に参加しました。
双子のブラザーズもはや高校一年。
父身長164cm、長男165cm、次男162cm・・・。
昨夜三人で身長比べ合いっこしたら、目線は三人ともほぼ同じ・・・。
あんなにちっちゃかったのに大きくなったものです。あそこも・・笑
といっても親が小さいので、
まだまだ子どもには大きくなってほしいですが。。笑
えっ?身長っすよ^^;
4/9,10,11はひたすら仕事にいそしむ・・・。
色々頭の中にあって、ほんと、
仕事仕事仕事・・仕事したい!!モード全開です(笑)
ま、たんにたまってる仕事が一杯あるだけって噂もありますが^^;
12日は彦根の花見やら、もう一回「さくらまつり」も!など、
出かけたい気持ちもありましたが、自宅で仕事しつつ読書などしておりました。
ゆるーい自分だけの時間って大事やな〜などと思いつつ、
天気いい中引きこもりでした^^;
本日13日は、また色々ありますね〜。。。
各地で催される「さくらまつり」関係もいっぱいあります。
滋賀県内直近のイベント情報
それに・・・
恒例「滋賀がいいもん市」
「滋賀FC関西リーグ開幕戦」
「春の信楽アートな歩き方」も今日まで・・・。
咲楽さんの「さくらまつり」も千秋楽!
コレンジくん落語に太郎君「かさこ地蔵」もまたまた上演されるそうです!
今日は午前中は仕事。。。
昼頃からヨメのアッシーで「かんじる比良」に行く予定です。
コレも又非常に楽しみなイベントです。。。
・・・・・でもなんか・・・
一週間くらい湯治場にこもってひたすら本を読みまくりたい・・・
なんか、そんな感じです(笑)
ではでは、おやすみなさい。。。^^;
また更新が1週間空いてしまった。。。どうもいけませんな〜笑
4/5に信楽に行き、感性が刺激されました。。。
翌4/6には咲楽さんの「さくらまつり」に伺い、
コレンジ君の落語&太郎君の「かさこ地蔵」朗読を堪能。
二人とも素晴らしかった!自分の小学生の時を思い出すと・・・
人前であんな事、ぜーったい出来ませんでしたからね^^;
超、内弁慶でしたから^^;
「さくらまつり」の後、眼鏡をお願いしてあった「十屋」さんに
商品の引き取りに・・・。
とうとう来ました!
遠近両用めがね!!
腕時計がはっきり見えるぜ!
これで手元資料もサクサク見れて仕事もはかどりそう!!・・笑
4/6は実は結婚記念日でもありまして、ま、例年の如く
コレといった事もしてあげれぬまま、
翌4/7のヨメの誕生日に突入します。これも例年通り。。。
いつかは「好きなもの何でも言ってみな〜♪」って
カッコ良く決めたいっすね〜^^;
4/8は子どもの入学式。
ヨメと手分けしてそれぞれの入学式に参加しました。
双子のブラザーズもはや高校一年。
父身長164cm、長男165cm、次男162cm・・・。
昨夜三人で身長比べ合いっこしたら、目線は三人ともほぼ同じ・・・。
あんなにちっちゃかったのに大きくなったものです。あそこも・・笑
といっても親が小さいので、
まだまだ子どもには大きくなってほしいですが。。笑
えっ?身長っすよ^^;
4/9,10,11はひたすら仕事にいそしむ・・・。
色々頭の中にあって、ほんと、
仕事仕事仕事・・仕事したい!!モード全開です(笑)
ま、たんにたまってる仕事が一杯あるだけって噂もありますが^^;
12日は彦根の花見やら、もう一回「さくらまつり」も!など、
出かけたい気持ちもありましたが、自宅で仕事しつつ読書などしておりました。
ゆるーい自分だけの時間って大事やな〜などと思いつつ、
天気いい中引きこもりでした^^;
本日13日は、また色々ありますね〜。。。
各地で催される「さくらまつり」関係もいっぱいあります。
滋賀県内直近のイベント情報
それに・・・
恒例「滋賀がいいもん市」
「滋賀FC関西リーグ開幕戦」
「春の信楽アートな歩き方」も今日まで・・・。
咲楽さんの「さくらまつり」も千秋楽!
コレンジくん落語に太郎君「かさこ地蔵」もまたまた上演されるそうです!
今日は午前中は仕事。。。
昼頃からヨメのアッシーで「かんじる比良」に行く予定です。
コレも又非常に楽しみなイベントです。。。
・・・・・でもなんか・・・
一週間くらい湯治場にこもってひたすら本を読みまくりたい・・・
なんか、そんな感じです(笑)
ではでは、おやすみなさい。。。^^;
新年あけましておめでとうございます
今年もありがとうございました。。
名脇役は一味ちがう・・・
「里芋を煮なさい」の夢・・・
本年もよろしくお願いいたします。。
本年もありがとうございましたm(__)m
今年もありがとうございました。。
名脇役は一味ちがう・・・
「里芋を煮なさい」の夢・・・
本年もよろしくお願いいたします。。
本年もありがとうございましたm(__)m
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 04:03│Comments(3)
│雑感
この記事へのコメント
おはようございます。
超多忙な一週間。
私は、マイペースで・・・
超多忙な一週間。
私は、マイペースで・・・
Posted by すー
at 2008年04月13日 05:56

いつも超!多忙なマツザキさん、
そりゃ~たまには、なまこのような生活をしないと身体持ちませんよ。
忙しくしている人ほど
お休みのありがたさを感じるんでしょうね。
私のように、なまこの合間に忙しがってるようではいけません・・・
そりゃ~たまには、なまこのような生活をしないと身体持ちませんよ。
忙しくしている人ほど
お休みのありがたさを感じるんでしょうね。
私のように、なまこの合間に忙しがってるようではいけません・・・
Posted by オレンジ
at 2008年04月13日 22:13

>すーさま
超多忙ってことはないですよ。。^^;
僕も効率のいい朝方に今年は変化したいと思ってます。
がなかなか難しい^^;
マイペースが一番の幸せですね。。。。。ほんと。。
>オレンジさま
昨日もコレンジ君大活躍だったかと思います。
「なまこのような生活」・・・さすがアップル亭師匠!
名言っす!!
自由人目指して頑張りますっ!!^^;
超多忙ってことはないですよ。。^^;
僕も効率のいい朝方に今年は変化したいと思ってます。
がなかなか難しい^^;
マイペースが一番の幸せですね。。。。。ほんと。。
>オレンジさま
昨日もコレンジ君大活躍だったかと思います。
「なまこのような生活」・・・さすがアップル亭師匠!
名言っす!!
自由人目指して頑張りますっ!!^^;
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2008年04月14日 01:02