2008年01月20日

イラスト展2008

19日、20日の2日間、東近江市ノ「菓匠いのうえ ギャラリー風の道」デ行われている
SBさんの「イラスト展2008」に昨日行ってきました。

イラスト展2008
見覚えのある粋な男性の御仁も。。。笑

ほとんど予備知識なきままお伺いしたのですが、
いい世界を描いてらっしゃいます。

亡き義父さまへあてた手書きのイラストやスケッチ、
生活の中での日常の何気ない写真・・・

イラスト展2008

そして、メインのホワイトベアーのイラスト作品。。。
文字のないイラストだけの世界が、逆に広がりにつながっていると感じました。

イラスト展2008

見る人が物語を自分の中で考えながら楽しく見れる作品の数々でした。

僕は特に黒バックの鮮やかな色彩のものが、大変気に入りました。

今日、18時までです。

菓匠いのうえホームページ
http://www.inoueseika.com/index.html


同じカテゴリー(滋賀ネタ)の記事画像
冬の琵琶湖をクルーズで楽しむ・・・
大津祭本祭・曳山巡行
びわ湖ホールの舞台から・・・
「風と土の工藝」で朽木小川、榊邸へ・・・
喫茶「20-7番地」でランチ
喫茶「マタリ」でランチ
同じカテゴリー(滋賀ネタ)の記事
 冬の琵琶湖をクルーズで楽しむ・・・ (2014-01-20 23:21)
 大津祭本祭・曳山巡行 (2013-10-14 06:45)
 びわ湖ホールの舞台から・・・ (2011-11-05 08:58)
 「風と土の工藝」で朽木小川、榊邸へ・・・ (2011-01-30 09:30)
 喫茶「20-7番地」でランチ (2011-01-28 08:26)
 喫茶「マタリ」でランチ (2011-01-27 10:02)


Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 09:29│Comments(4)滋賀ネタ

この記事へのコメント
昨日はありがとうございました!
イラスト展すごく行きたかったのですが、パートで行けそうにありませんので記事にしていただいてすごくうれしいです☆
あーでも間近で見たかった・・・(泣)
Posted by つきももつきもも at 2008年01月20日 09:43
おはようございます♪

今、イラスト展に向かう電車の中で見ています(*^_^*)
いっそう楽しみになってきました☆
Posted by まりぶー at 2008年01月20日 10:25
この間は、大変お世話になりました!
イラスト展のことも、ブログで取り上げていただいて、ありがとうございました!
喜んでくれる人の顔が見れて、
私も元気がでました。
滋賀咲くのブログはイラスト関係で、続けようと思っていますので、よろしくお願いします!
Posted by SB at 2008年01月23日 03:51
>つきももさま
いい展覧会でした。。。
滋賀咲くでいろいろなすばらしい作品に出会える幸せを感じます。
つきももさんの写真も^^;
カレンダー、毎日眺めてます〜!!

>まりぶーさま
行かれたんですね!
ブログから、まりぶーさんや和創楽さんとの交流がはじまり、
新年会、展覧会と縁が続き・・・
すばらしいですね!

>SBさま
コメントどうもです!
その節はいいもの見せていただきありがとうございました!
バタバタ過ぎ行く日々。。。たまには、目と心に美しいものを見せて、
栄養を与えないとだめですね 笑
いい作品、ありがとうございました!
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2008年01月28日 04:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。