2011年03月26日
子供たちにちゃんとつないでいかないと。。。

子供たちがのびのびと自然とふれあい、無邪気に遊べる日本にしないとな。。。
大人の都合で次代に大きな傷を残す事は出来るだけやめないとな。。。
写真は2007年8月16日に、子供たちと行った米原市醒ケ井地蔵川での一枚。
清らかな川に梅花藻(バイカモ)が可憐に咲いていました。
そっと慈しむように、川の流れに手を差し伸べる娘。
毎日、化学物質の濃度を専門的な単位で報道を繰り返すテレビを見ていると、
ちゃんとそのままの地球を将来に引き継いで行かなければいけないと思います。
新年あけましておめでとうございます
今年もありがとうございました。。
名脇役は一味ちがう・・・
「里芋を煮なさい」の夢・・・
本年もよろしくお願いいたします。。
本年もありがとうございましたm(__)m
今年もありがとうございました。。
名脇役は一味ちがう・・・
「里芋を煮なさい」の夢・・・
本年もよろしくお願いいたします。。
本年もありがとうございましたm(__)m
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 13:23│Comments(2)
│雑感
この記事へのコメント
4月から更新されてないのですが、お元気ですか?
毎回すてきなフォトで癒されておりました。
お体にお気をつけて・・・・・・
毎回すてきなフォトで癒されておりました。
お体にお気をつけて・・・・・・
Posted by Blue sky
at 2011年04月26日 08:42

>Blue skyさま
コメントありがとうございます!
なんとか元気にやっております。一度とどこおるとブログ更新も休みがちでいけませんね^^;
再度、ぼちぼちと更新頻度あげていきたいと思っております!
お気遣いありがとうございます……!
コメントありがとうございます!
なんとか元気にやっております。一度とどこおるとブログ更新も休みがちでいけませんね^^;
再度、ぼちぼちと更新頻度あげていきたいと思っております!
お気遣いありがとうございます……!
Posted by マツザキ@湖岸のほとり
at 2011年04月26日 15:44
