2007年06月30日

龍谷大学学外実習の研修会

龍谷大学の理工学部(瀬田キャンパス)で、
学外実習の研修講師として3回生の学生さんに小1時間話しをしてきました。
今回の研修講師は中小企業家同友会からのお話し。
大津発條の坪田さん、サン愛ブレンドの森田さんも一緒でした。
それぞれ学科ごとに分散しての講師役でした。

200名近い学生を前に話しするのはもちろん初めての経験。
テーマも「仕事とは?」ってことで、学生さんも少々退屈げ^^;

途中、マツザキ取材?の「仕事とは」ビデオを見てもらい、
ブログ記事にいただいたコメントを紹介したりで、あっという間の1時間でした。
一応話させていただいた内容は・・・
1)仕事って何?
2)人生のヒント
 ・ここにいる奇跡 ・命のリレー ・46億年の彼方から
3)“社会”に出て大切にして欲しい事
 ・一期一会
 ・天網恢々疏にして漏らさず
 ・夢を持つ 15年後、35歳の自分をイメージする
4)私事
 ・自己紹介 ・仕事 ・私の思う「仕事とは」 ・座右の銘
5)学外授業での心構え、諸注意等
 ・あいさつ&笑顔 ・好奇心、素直な心 ・報/連/相のうちの「連」「相」 
 ・メモを取る ・メールの使い方
と言った感じです。

話しの最後に滋賀咲くブログの説明&ブロガーの方の写真をピックアップ
させていただき急遽作成したスライドショーを見てもらいました。
滋賀咲くの中には、素晴らしい写真が多い事を再発見しました。
開設からいったい何点の写真が掲載されてきたのか。。。ふと思いました。

学生諸君に少しでも参考になればいいのですが。。。

私の思う「仕事とは?」については・・・・・

“人とのコミュニケーション”と説明させていただきました。
で、ぜひD・カーネギーの「人を動かす」を読んでみてくださいも添えて。。
(依然芋焼酎さんがご紹介されてましたね。)

気持ちの良いキャンパスの写真取り忘れたので、
グーグルアースで見る瀬田キャンパスをば・・・。

龍谷大学学外実習の研修会
3Dバージョンです。
森を切り開いて出来たキャンパス。
航空写真でみると良くわかりますね〜。

ビデオにご協力いただいた皆様、
「仕事とは」にコメントをいただいた皆様、ご協力ありがとございました。

龍谷大学学外実習の研修会
携帯ブログにもあげた写真です。席は・・・・・後ろから埋まっていきます 笑
すこし・・・大学の先生に憧れました^^;



同じカテゴリー(雑感)の記事画像
新年あけましておめでとうございます
今年もありがとうございました。。
名脇役は一味ちがう・・・
「里芋を煮なさい」の夢・・・
本年もよろしくお願いいたします。。
本年もありがとうございましたm(__)m
同じカテゴリー(雑感)の記事
 新年あけましておめでとうございます (2015-01-01 11:34)
 今年もありがとうございました。。 (2014-12-31 23:51)
 名脇役は一味ちがう・・・ (2014-01-18 13:59)
 「里芋を煮なさい」の夢・・・ (2014-01-08 07:33)
 本年もよろしくお願いいたします。。 (2014-01-01 19:06)
 本年もありがとうございましたm(__)m (2013-12-31 23:47)


Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 23:05│Comments(4)雑感

この記事へのコメント
おはようございます。
講師役ご苦労様でした。

学生さんも少々退屈げ、後ろから埋まっていきます 

今の学生をあらわしていますね。
大人も同じか?
Posted by すー at 2007年07月01日 04:32
おはようございます!
瀬田キャンパスは、広大でいいところですね。

デールカーネギーは、私も1年に一度読み返します。去年は、大阪の講座も取りました。

私も、ぜひ聞いてみたかったなあ、その講義。ご苦労様でした!
Posted by オレンジ at 2007年07月01日 06:16
お疲れ様でした!!
また一度、ゆっくりお話お伺いさせてください。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
Posted by 百姓通信 at 2007年07月01日 14:46
>すーさま
はは、学生の時は私もそうでしたからね。。
気持ちわかりますね〜^^;
いい経験でした。。。

>オレンジさま
僕は初めての瀬田キャンパスでしたが、ほんとに気持ちのいい
キャンパスでした。。。
なんとDカーネギーの講義まで受講されてらっしゃったとは!
師匠!ついていきます 笑

>百姓通信さま
いやはやお疲れでございました。。。
僕も百姓中心さんの「農」のお話お聞きしたかったです〜(^^;)
又いずれ色々聞かせてやって下さいませ。。。
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2007年07月03日 01:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。