第4回地域ブログサミットにて・・・

マツザキ@湖岸のほとり

2007年10月22日 09:00

10月19日・20日とブログサミットが幕張で開催されました。
会場はJR幕張本郷駅前のホテル、メイプルイン幕張

第1回が開催されたのが、昨年の7月。参加者は10数人。。。
その後、今年の1月に大阪、4月に浜松と行われ、今回が第4回目。
過去のサミットの様子はこちら

回を重ねるごとに参加者がどんどん増えるので、今回は正式には何人
いたのかよくわかりませんが、60名近い参加者だったようです^^;

滋賀咲くTOP下部、地域ブログのリンクの数を見れば、納得ですね。。

今回も密度の濃い大変参考になる二日間でした。

常々思っていることですが、地域ブログサイトは生き物のようなもの。。
地域の人々の「今」が息づく場所です。

サービスをご提供している我々スタッフも常に初心を忘れることなく、
より楽しく、役に立つ「場」の提供に務め、我々もビジネスをさせて
いただければなと思っています。

今回のサミットでは、滋賀咲くブログがさらに地域のコミュニティサイトとして
魅力あるものになるための、各種追加機能の説明や、各地域での企画事例紹介
などを中心に、非常に面白い画期的なプランの説明もありました。
詳細は追々、お知らせブログ等で正式にお伝えしていきますが、
なかなかに面白い!仕組みが実現できそうです。

ブロガーによし、閲覧者の方にもよし、企業や商店にもよし、運営社にもよし、
そして、地域によし・・・・・
三方よしならぬ、五方よしくらいの可能性を秘めたプランです。

プロジェクト名は「@ジャパン」です。
乞!ご期待!


何事にも「学び」が必要ですね。。。


個人的に非常に好きな沖縄てぃーだのスタッフ企画
写真はエステ特集


終了後記念撮影。
左:長野・ナガブロの森田さん。地元有志でLLPを立ち上げナガブロをオープン。
明るくパワフルで魅力的な女性です。
ナガブロのキャッチフレーズは「“フツーの人”の言葉が楽しい♪」
・・・素敵な言葉ですね。
右:沖縄・てぃーだブログの大城さん。スーツよりアロハの似合うナイスガイ。
風邪ひかないでね^^;


てぃーだのだーしゃさんも野澤社長とスカイプでのやり取りで登場。
だーしゃさんのCSS講座には滋賀咲くブロガーも少なからず
お世話になっている方も多いかと思います。
体調を崩され自宅で療養しながらの仕事です。早く元気になっていただきたい。。。
彼の写真、素晴らしいですよ〜!ぜひ一度見てみて下さい。







関連記事