一年お世話になりましたm(__)m

マツザキ@湖岸のほとり

2007年12月31日 22:47

あと1時間ほどで、今年も終わります。

間もなく新しい年が始まります。

皆様にとって、どんな一年でしたでしょうか・・・。

多くの素晴らしいブロガーさんと想いあふるるスタッフに支えられ、
“滋賀咲くブログ”も大きく成長する事ができた一年になりました。

感謝感謝です。

システム変更を9月に行い、サイトに繋がらない状態が続いたりと
ご迷惑もおかけしましたが、この一年でブログは1000以上増え、
ブロガーさん同士の交流も大変盛んになりました。

去年は、クリスマスオフ会を運営社主催で行いましたが、
今年はブロガー有志の方々が忘年会を主催下さいました。
ありがたい事です。

我々がご提供しているのはブログを作れるプラットフォームだけ。
そこで色々な生活者/企業/団体発の情報が毎日発信され、
交流が始まったり、必要な方に情報が届いたり。。。。。
たかがブログ、されどブログ。
本当に面白い時代だと思います。

来年は会社も滋賀咲くも3年目に突入する年。。。

起業後に多くの企業が経験するという「デスバレー=死の谷」・・。
3年以内には来るよと多くの方からもアドバイスを受けました。
「技術やアイデアが形になり収益を上げる前に資金繰り悪化により倒産」
っていうのがデスバレーですが、弊社も今年は2度ほど、かなりキツイ
時期がありました。いずれも、まわりの方に助けていただき乗り切ること
ができましたが、今年はそうも言ってられません。

ここまで皆さんにご利用いただけ、支えられているサイトを止める事は
出来ませんものね・・・^^;

いい風を感じながら年末を迎えられる事に感謝しつつ、
企業努力もなお一層していきながら、来年も頑張る一年にします。

紅白歌合戦で美空ひばりさんと小椋圭さんがデュエットで
「愛燦々」を唄っています。

人生って嬉しいものですね。
人生って不思議なものですね。

なんとも言えんですね・・・。



やっと自宅デスクまわりもプチ整理できました。
きまぐれさんの滋賀の写真パネル。
つきももさんのカレンダー。
ねえさん忘年会でいただいた色紙。
何よりもブロガー皆さんのたくさんたくさんの記事。
一杯勉強させていただいた一年でした。

後ろ向き写真ですいません ^^;

紅白はコブクロまできました。
「蕾」・・これまたいい歌ですね。。。

来年もいい一年にしましょうね〜ヽ(^^)

みなさま・・・よいお年を・・・・・!

合掌 松崎和弘






関連記事