ワイルドライフアート2008 in 咲くやこの花館

マツザキ@湖岸のほとり

2008年04月29日 21:17

咲くやこの花館 ワイルドライフアート企画展
WILDLIFE ART 2008

開催日時:2008年4月26日(土)〜5月6日(火・祝)
開館時間:午前10時〜午後5時(最終入館は午後4時30分まで)
後援:アラスカ州政府日本支局、WWFジャパン、
     (財)世界自然保護基金ジャパ)、大阪ガス株式会社
入場料:大人500円(咲くやこの花館入場料)
    ※中学生以下、障害者手帳をお持ちの方及び大阪市内居住の
    65歳以上の方は無料(要証明書)。
場所:咲くやこの花館
企画展詳しくはこちら 


出展作家の一人、きむらけいさんは私が昔働いていた
京都の広告代理店時代の仲間。。
そのきむらくんが代表を務めるワイルドライフアート作家集団、
ジオアートワークスの企画展「WILDLIFE ART 2008」。
今日は彼自身の講演「熊はなぜ人を襲うことがあるのか」もありました。
アラスカ経験の豊富なきむらくんならではの、聞いていて面白い講演でした。
企画展での絵やポストカードの販売などジオアートワークスの収益金の3%は
WWFジャパン((財)世界自然保護基金ジャパン)に寄付しています。


うちの息子shouのフライフィッシングの師匠の一人でもあります。




作品「ワンダーレイク」
欲しい・・・原画の色の素晴らしさ、絵の迫力、素晴らしいものです。
植村直己さんの眠るマッキンリーが美しく描かれています。

開催は5/6まで。
きむらくんの他、自然を表現する作家さんのユニークかつ素晴らしい
作品を沢山見る事が出来ます。
「咲くやこの花館」植物館では世界の植物も楽しめます。
同じ期間中「世界のフルーツ展」も開催されています。
大阪に行かれる用事のある方、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。。。




5/15〜27までは神戸市立青少年科学館でも同じイベントが開催されます。
詳しくはこちら

【参考サイト】
アラスカ会ブログ http://happy.ap.teacup.com/alaskakai/543.html



関連記事